隠れファンも多い簡単「もつ鍋」もふるさと納税の返礼品で!おすすめ一覧でご紹介

ふるさと納税のもつ鍋は全国各地に商品がありますが、やはり人気は九州のもつ鍋です。大きさは一人暮らしでも楽しめるような少人数向けのものから、15人前など大勢でのパーティにもぴったりな大容量のものまで。明太子付きや、うどんやちゃんぽんなどの麺付きのものもあります。

真空パックや冷凍の商品は半年程度保存ができるものもあり便利。醤油、味噌、塩味などの各種スープが付いているので、ニラなどの野菜だけ用意すれば、簡単に頂けます。

この記事の最後には当サイトが選びぬいたイチオシ返礼品一覧を掲載しております。ぜひ最後までご覧ください。

もつ鍋を美味しく頂く作り方

もつ鍋を美味しく頂くには、素材に加えて作り方も大切。博多もつ鍋であれば、下記の「博多若杉」のサイトが参考になりますが、地域ごとのもつ鍋の特色があるので、それぞれの地域に合わせて作り方を探すのがおすすめです。

もつ鍋の寄附金相場

もつ鍋の寄附金相場としては、10,000円から20,000円程度が主流でしょう。寄附金金額が低いものとしては、5,000円からあり、こちらは1~2人前になっています。また量的には、10,000円で2~3人前、20,000円で4~6人前くらいが標準的なようです。金額が比較的高いものですと40,000円で醤油味と味噌味が食べ比べできるセット(8~12人前)などもあります。

ふるさと納税でおすすめのもつ鍋を一部紹介

それでは、ふるさと納税でおすすめのもつ鍋をいくつか紹介します。ひとつ目の福岡県中間市の博多若杉の商品は、通常の通信販売では、税込み5,980円で販売されています。ふるさと納税の寄附金の場合には13,000円ですので、還元率としては46%になります。

福岡県中間市 創業35年博多若杉牛もつ鍋(4~5人前)セット

創業35年の博多若杉の人気商品です。本場博多の味が自宅で味わえる嬉しいセットで、牛もつ鍋(4~5人前)セットは寄附金13,000円と価格もお手頃。国産牛もつ300gが2パック入っているのに加えて、〆の特性麺付き。このちゃんぽん麺も若杉の特注麺です。

福岡県筑後市 ダルム屋名物 塩モツ鍋 ど~んと15人前(5人前×3)

福岡県筑後市のダルム屋名物塩もつ鍋ど~んと15人前は、牛カットシマ腸500gのパックが3パック入っており、合計はなんと1.5kg。寄附金が10,000円で人気店の味15人前を頂けるお得なセットです。ちゃんぽん麺も5玉付いています。

福岡県小郡市 国産牛 上ホルモン 博多三大グルメの美味なる共演 博多豚骨 明太もつ鍋セット

福岡県小郡市の博多豚骨明太もつ鍋セットは、もつ鍋、明太子、豚骨スープの博多3大グルメをひとつの鍋で同時に味わえる贅沢なセット。寄附金は15,000円で、牛ホルモン150gが2パック、蔵出し明太子バラ子は150g付いています。

3種類のもつ鍋をいただける定期便も

福岡県宗像市の食べ比べ!博多もつ鍋「3ケ月定期便」は、宗像市の人気のもつ鍋が、毎月1回、3か月に渡り届きます。めんたいもつ鍋、醤油味、味噌味の3種類で、寄附金は37,000円。ひとつひとつ手切りで処理された上質な国産牛もつはプルッとして絶品です。

おすすめもつ鍋一覧

もつ鍋は福岡県に限らず日本全国に、それぞれの土地の特色を生かした、ぜひ試してみたい魅力的な商品が多数あります。