ふるさと納税の醍醐味は、ご当地の獲れたて新鮮の食材が直送でご自宅までお届けされることです。
毎日の食卓の一品にあれば重宝する「干物」。
真あじやかます等美味しさ満点のセット品から、干物の世界では高級魚として重宝されているのどぐろの一夜干しまで、是非食べてみたい美味しい干物がラインナップされています。
この記事の最後には当サイトが選びぬいたイチオシ返礼品一覧を掲載しております。ぜひ最後までご覧ください。
美味しく召し上がっていただきたい干物
干物は、先人の知恵であり、人間が漁をするようになった頃から始まった最も古い食品加工の技術。
特徴としては、干すことで表面に固い膜を作り、また保存性が高まり、生とは異なる独特の食感と干すことで新たに旨味成分のイノシンなどの酸栄養分が形成されます。
そして、塩漬けする際に細胞間の遊離水が吸い出されることから、その水分と共に魚の生臭さが抜けるのも特徴。結果、魚の旨みがギュッと引き立てられます。
焼きあがった状態で干物と生魚とを比較すると、生魚を焼くよりも干物を焼いた方が、含まれる栄養分が多いという検査結果のデータもあるほどです。
魚の生臭さはちょっと・・・という方も、干物の美味しい魅力に取り込まれること間違いなしです。
ふるさと納税における干物の相場観
毎日の食卓に重宝する干物だからこそ、寄付金相場とても気になっちゃいますね。寄付金相場が約10,000円程度から厳選セットや、高級魚として名のあるのどぐろ一夜干し5枚の商品など、たいていの気になる商品がお楽しみいただけるようです。10000円程度の寄付金相場で、お勧め5つ星がご堪能いただけるのはとてもうれしい限りです!
干物のおすすめを数点紹介します
高級魚として知られる「のどぐろ」や、ほっけの中でも一匹1Kgを超えるほっけを使用して作る特大サイズのほっけの干物はいかがでしょうか。その他、ご当地で獲れたて新鮮な魚介から造るセット品の干物も大変喜ばれております。是非ご検討していただきたいお手頃な返礼品を一部ご紹介します。
富山湾産 のどぐろ開き 130g~180g級 3尾(のど黒・アカムツ)(富山県魚津市)
和名はアカムツと言われる高級魚として人気の高い「のどくろ」 を干物にしてみました。富山の干物の達人達が、職人の塩加減で旨み凝縮の干物として干して仕上げました。旨みとろける口の中であふれる脂が堪らないとろけるような食感です。定置網で獲っていて魚を傷つけず鮮度抜群なのどぐろ干物を是非お勧めします!
この返礼品の寄附金額は15000円で、還元率は22%です。
6種類2枚ずつ干物セット(静岡県沼津市)
真あじ干物2枚、かます干物2枚、金目鯛干物2枚、さんま干物2枚、真あじ醤油干し2枚、さば醤油干し2枚を、2人家族にちょうど良いボリュームでお届けします!お父さんお母さんで。ちょうど6食分の焼き魚を、ご家庭で贅沢に味わってみませんか。
この返礼品の寄附金額は10000円で、還元率は32%です。
超特大 一夜干しほっけ開き(北海道稚内市)
北海道は稚内で水揚げされた、超特大サイズのほっけの登場です。一般的のほっけのサイズは300gくらいですが、ふるさと納税返礼品でお取り扱いがあるこのほっけは、生で約1.2kg~1.5kgの超特大サイズのほっけを一夜干しにしました。脂のりはもちろんのこと、肉厚でワクワクするほっけです!(一夜干しにすると800g~1kgになります。)
この返礼品の寄附金額は10000円で、およそ還元率は60%〜70%です。
干物と同じく毎日の食卓に欲しい逸品の卵を求めて
朝食に卵かけご飯!という方も多いのではないでしょうか。毎日の食卓の一品に重宝する干物以外に、絶品の極上卵でいただく卵かけご飯でぜいたく気分を是非味わってください。世の中には、「卵かけご飯」で1メニューの飲食店様もあるほどです。
ふるさと納税返礼品には、ご当地からお届けされる卵も大変人気な返礼品として掲載されています。その卵の返礼品には、「卵かけご飯」に特化した返礼品もあり、鮮度抜群の極上卵の他、美味しさを際立たせる至極のだし醤油、さらにはご当地厳選素材のお米もセットにした返礼品もございます。
イチオシのおすすめ『干物』返礼品一覧
びっくりするほど獲れたて新鮮の美味しい魚から造る干物の商品が多いことがわかります。ふるさと納税でお取り寄せする干物は、鮮度がよく、そして寄付金相場も敷居が低いことからお求めやすいのも魅力!是非この機会に、新鮮・直送の干物の返礼品を食べてみてください!