
ふるさと納税の返礼品にはまず、ふるさと産地直送の、現地生産加工品という特色があります。このため普段スーパーではあまり見かけないレア商品が手にはいるという楽しみがあります。
酪農地域の牧場便りを受けとるような感じで希少な少生産返礼品を受け取ってみてはいかがでしょうか、この記事でおすすめ返礼品を見定めて、ぜひ申し込んでみてください。
この記事の最後には当サイトが選びぬいたイチオシ返礼品一覧を掲載しております。ぜひ最後までご覧ください。
目次
発酵食品としての『ヨーグルト』の特徴
ヨーグルトはデザートや朝食のお供として食べられていますが、大昔は山羊の乳、羊の乳を革袋に貯蔵し乳酸菌発酵を促してからホエイから絞り出したものが、ヨーグルトとして食卓にのぼっていたようです。
昔のヨーグルトはかなり酸っぱいものだったとか。甘味もつけずサラダや和え物に調味料として使われていたそうですよ。現代でも、ヘルシー食品として、カロリー低めのロカボ食品として活躍しています。
ヨーグルトを返礼品としてもらえる寄付金相場
寄付金額の最高値は80,000円、リーズナブルな商品は5,000円からラインナップがあり、単品だけでなく乳製品とのバラエティーセットまで多彩な品が並びます。1000件近いご当地エントリーがあるのでゆっくりご覧になって下さい。
ふるさと納税でおすすめのヨーグルトを一部紹介
価格帯が広いので今回はバラエティーセットやチーズ等の乳製品の詰め合わせなど、お得なコンプリート返礼品を紹介します。
【ヨーグルト詰め合わせ】高千穂牧場 ヨーグルト&ドリンクバラエティセット 宮崎県都城市
宮崎の清涼な牧草地帯からのヨーグルトふるさと便です。固形ヨーグルト3種類18個と飲むヨーグルト5本に、ご当地の牛乳の味わいを詰めたコーヒー牛乳とミルクティーもそれぞれ5本ずつの毎日楽しみなバラエティーに富んだ内容になっています。
高千穂牧場は都城市のふれあい観光スポットです。美味しかったら現地でもう一杯飲みに行ってみてください。
- ヨーグルト 115g×6個
- 苺のヨーグルト 115g×6個
- 季節のヨーグルト (マンゴーヨーグルト) 115g×6個
- のむヨーグルト 220ml×5本
- カフェオレ 220ml×5本
- ミルクティー 220ml×5本
ふるさと納税寄付金額は17,000円です。
【ジャージー乳100%】金のヨーグルト300ml×6個セット 岩手県一戸町
ジャージー牛からとれる牛乳は濃厚で乳脂肪分が高いというのが特徴です。乳脂肪分が上層にあるのでスプーンで混ぜるもよし、軽くすくってレアクリームと爽やかなヨーグルトと二つ楽しむのもよいでしょう。コクとクリーミーなヨーグルトは6個で寄附金額1万円ですが、それはちょっとした趣向を楽しむおやつの時間です。
ふるさと納税寄付金額は10,000円です。
【低温殺菌乳使用】ピカタの森駒ヶ岳牛乳 駒ヶ岳牛乳セット 北海道森町
寄付金額 14,000円
北海道牛乳の乳製品セットAです。この牛乳は低温殺菌牛乳(ノンホモジナイズ牛乳)といい65度―70度で30分前後ゆっくり殺菌する方法を言います。この方法だと脂肪球が壊れないので本来の牛乳の風味が味わえるのだそうです。パウチに入った大容量ヨーグルトも見た目のインパクトがあります。
- 駒ヶ岳牛乳(900ml)×2本
- 駒ヶ岳コーヒー牛乳(900ml)×1本
- のむヨーグルト(500ml)×2本
- プレミアムヨーグルト(ハードタイプ700g)×1袋
- 原産地:すべて北海道
ふるさと納税寄付金額は14,000円です。
ヨーグルトの賞味期限はあるの?
ヨーグルトは基本発酵食品なので、未開封で冷蔵しておけば3週間程度は通常通り美味しくいただけます(商品表示をよくご確認ください)。凍らせるとフローズンヨーグルトとしてアイスデザートになりますのでそちらもおすすめです。
イチオシのおすすめ『ヨーグルト』返礼品一覧
家族向けの大型パックから、単身者向けの小さいセットまで様々です。放牧場などの情報も検索してご当地の名品を選んでお申し込みください。合わせてフルーツソースもいかがですか?美味しそうな返礼品も多数あるので合わせてご覧くださいね。