温浴効果やお肌がつるつるに。冬までに申し込みたい、ふるさと納税「入浴剤」のおすすめをご紹介

ふるさと納税では地域性を感じる返礼品が多く見られます。

地場の温泉に関連した○○の湯、□□温泉など、泉質を綿密に再現するような意気込みを感じる商品(医薬部外品)や、アロマ効果や温浴イメージを重視したもの(浴用化粧品)など好みや用途によって選べます。

行ってみたい温泉郷やご当地浴グッズなどを合わせて選ぶのも楽しいものですね。それでは当サイトおすすめの入浴剤をご紹介していきましょう。

この記事の最後には当サイトが選びぬいたおすすめの「入浴剤」の返礼品一覧を掲載しております。ぜひ最後までご覧ください。

木枯らしが吹きはじめたら乾燥対策に『入浴剤』

入浴剤の成分は炭酸水素ナトリウムや炭酸カルシウムなどが代表的です。これらはお肌がつるつるになる有効成分で、あらかたの市販入浴剤で表示されています。

他はと言えば、唐辛子のカプサイシンでホット温浴効果を謳ったり、酒や麹成分で日本美人になれる湯など商品イメージも様々です。

『入浴剤』を返礼品としてもらえる寄付金相場

入浴剤の返礼品では6,000円から最高10万円までの価格帯があります。一番多いもの1万円台―2万円台が多いようです。詰め合わせ商品もあります。

ふるさと納税でおすすめの入浴剤を一部紹介

おすすめとしては、日本の秘境温泉シリーズや浴用セットシリーズです。ふらり湯巡りの旅をするように色々選んでお申し込みください。

【日本の入浴剤の定番】「バスクリン」きき湯ボトル6本セット 静岡県藤枝市

昭和時代はどこの家庭の浴室にも置いてあったのではと思うほどお馴染みだった「バスクリン」。平成になって「きき湯」シリーズとして泉質の機能にフォーカス、特化して発売したシリーズです。

返礼品はこの他にも、詰め替えやボトルセットの返礼品がありますので合わせてご検討ください。

ふるさと納税寄付金額は21,000円です。

【ハーブ浴】「華密恋」国産カモミールの薬用入浴剤50ml×3包とハーブドリンク10本

ハーバルバスの定番でカモミール(和名:カミツレ)エキス入りの入浴剤+ハーブドリンクのセットです。

最近見直されているホメオパシーという概念ですが、その一助に生薬由来成分の植物のちからが見直されています。カミツレは神経のイライラや不安障害におだやかな気持ちをもたらします。

ふるさと納税寄付金額は15,000円で、およその還元率は32%です。

【ホタテカルシウム浴】【ホタテ貝殻から夢の日用品を製品化】クリホーグ・シェルピカセット

ホタテの町八雲町では、水揚げ毎に出るホタテの貝殻を何とか活用できないものか?ということで、ホタテのカルシウム成分に着目して開発されたのがこの入浴剤です。焼成カルシウムを使い様々な商品を展開中。歯磨き粉も同セットに入っているのでこちらも要注目です。

ふるさと納税寄付金額は16,000円です。

入浴剤の今昔

入浴剤という名称は近代になってから。昔を辿れば5月の『菖蒲の湯』があります。菖蒲の葉を束ね湯船に浮かべると、甘くフルーティー・フラワリーな青々とした香りがします。これに浸かると一年風邪をひかないそうです。ちなみにもっと入浴文化が古いヨーロッパ諸国の太古の昔といえば、石膏や酒、家畜の乳などが使われていました。貝殻や化石は弱アルカリ質になるので、さぞかし肌がスベスベになったでしょうね。

ふるさと納税「入浴剤」のおすすめ返礼品一覧

楽天ふるさと納税「入浴剤」の人気返礼品

楽天ふるさと納税「入浴剤」人気返礼品

ふるなび「入浴剤」の人気返礼品

→さとふる「入浴剤」の人気返礼品はこちら→AuPayふるさと納税「入浴剤」の人気返礼品はこちら

さとふる「入浴剤」の人気返礼品

→ふるなび「入浴剤」の人気返礼品はこちら→AuPayふるさと納税「入浴剤」の人気返礼品はこちら

AuPayふるさと納税「入浴剤」の人気返礼品

→ふるなび「入浴剤」の人気返礼品はこちら→さとふる「入浴剤」の人気返礼品はこちら