一見みると高額商品ばかり並ぶふるさと納税返礼品の炊飯器。実は相当お得な商品であることをご存じですか。
日立・象印と人気ラインナップが並ぶ返礼品ですが、50000円を超える寄付金額がほとんどとなるので、この1品だけを申し込みという年があってもいいかも知れませんね。
最新の炊飯器で炊いただけでご飯は美味しくなると言われています。コスパ良くおすすめできる返礼品です。
この記事には当サイトが選びぬいたイチオシ返礼品を掲載しております。ぜひ最後までご覧ください。
炊飯器選びのポイントはIH方式か
炊飯器を選ぶポイントの一つに、「炊ける量」を決める必要があります。大まかな目安として、一人暮らしの場合「3合」、3人家族の場合「5.5合」、6人家族の場合「5.5~10号(1升)」を考えるとよいみたいです。
ご家庭用炊飯器の加熱方式は、大きく「IH炊飯器」「IH圧力炊飯器」「マイコン炊飯器」があります。近年人気の「圧力IH式」は、圧力により沸点を高め短時間で炊き上げる圧力炊飯と電磁力による加熱を組み合わせで、最も炊飯効率が高いと言われます。現在の主流は、「IH炊飯」のようで、迷ったらこのタイプから探すのが無難そうです。
炊飯器を返礼品としてもらえる寄付金相場
ふるさと納税返礼品でお取り寄せできる炊飯器の寄付金相場です。家電製品の特性上、寄付金額は少々高めとなっております。アイリスオーヤマ製の炊飯器が最低寄付金額30000円からお手頃でお楽しみいただけます。人気の象印・日立製は寄付金相場50000円以上の商品ラインナップとなりますが、税金控除を鑑みると、お取り寄せ候補に是非追加したい商品が目白押しです!
ふるさと納税でおすすめの炊飯器を一部紹介
ふるさと納税の返礼品で、「炊飯器」が取り寄せできるのは、それぞれの自治体に家電メーカーの工場がある。そして、自治体が家電を「製造」しているからです。お勧めは、ズバリ人気メーカーの象印・日立製の炊飯器です!現行で主流のIH炊飯器を選べば先ずは間違いなしですが、近年人気の圧力IH炊飯器を含め、少人数向け・大家族向けラインナップの中から一部ご紹介致します。
象印圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」NPBJ18-BA 1升(大阪府大東市)
大家族にも嬉しい一升仕様の炊飯器です。魅力は、ごはんが美味しいと感じる甘み成分の還元糖を引き出す「鉄器コートプラチナ厚釜」。求める食感を実現する「49通りのわが家炊き」も訴求ポイントです!水分量を変更しなくても、前回の感想を答えるだけで炊き方を微調整する賢い機能も満載!
寄附金額は140000円で、還元率は約32%です。
【圧力IH】炊飯器(5.5合用) RZ-BG10M(T) (茨城県日立市)
レビューも高く普段使いに重宝するコンパクトサイズお日立製炊飯器です。単身の方にも使いやすく、日立製炊飯器の上位機種に比べリーズナブルなのも魅力的です。圧力IHならではの艶のあるふっくらとした炊きあがりも特徴的で、保温も美味しく召し上がっていただけるのは秀逸です!
寄付金額は70000円で、還元率は約36%です。
【圧力スチームIH】炊飯器(5.5合用)RZ-V100CM(W)(茨城県日立市)
炊飯器では定評のある日立からお届けする返礼品です。日立独自の「圧力&スチーム」が人気の秘訣!「極上ひと粒炊き」のキャッチの通り、一粒一粒がしっかりした粒感と甘みが両立した満足できるふるさと納税返礼品です。好みの食感に焚き分けることができる「極上炊き分け」機能も満足度が上がる嬉しい機能です。
寄付金額は120000円で、還元率は約35%です。
毎日の料理に欠かせない包丁で楽しいお料理ライフ
ほとんどの方が毎日食べるご飯。美味しくお米を炊く炊飯器が我が家に来たら、毎日の料理も人一倍楽しくなりますね。そんなお料理ライフを満喫したい方に、ふるさと納税でお取り寄せができる秀逸な「包丁」をご提案します。
何にでも対応できる三徳包丁から、ぺてぃーナイフがセットになったセット品、そして切れ味抜群の魚さばき包丁まで、ふるさと納税返礼品で非常に豊富な包丁に出会えます。毎日の料理だからこそ、こだわりの切れ味の良い包丁で、美味しいお料理作りはいかがでしょうか。
おすすめの炊飯器一覧
ふるさと納税の仕組みをよく理解すると、家電製品のお取り寄せに人気があるのがよくわかります。家電製品も扱うふるさと納税の中から、美味しいお米が季節に「炊飯器」のお取り寄せご検討はいかがでしょうか。毎日のご飯が美味しくなる贅沢炊飯器を買い替えの候補にご検討下さい!