ふるさと納税にある蜂蜜(ハチミツ)の特徴ですが、ふるさと納税には、日本各地で丹精を込めて作られた蜂蜜がたくさんあります。
自然の恵みである蜂蜜には、例えば、蜜源となる花の種類だけを見ても、自然の豊かな各地の地域性がとてもよく表れていて、楽しさ満載です。
この記事の最後には当サイトが選びぬいたイチオシ返礼品一覧を掲載しております。ぜひ最後までご覧ください。
アカシアやレンゲなど風味もいろいろ
蜂蜜は蜜源となる花の種類によって、味が異なります。また、同じ花であっても、採取された地域や時期によって、風味が変わってきます。蜜源となる花の種類はとても豊富で、日本では、優しい甘さと上品なコクのレンゲやクセがなく上品な味わいのアカシアが代表的で人気があります。この他にも、サクラ、ミカン、リンゴ、ソバ、トチ、クローバー、ヒマワリなど、とても多くの花から蜂蜜が作られています。いろいろな花の蜜が入った蜂蜜は、百花蜂蜜と呼ばれます。
蜂蜜を返礼品としてもらえる寄付金相場
蜂蜜を返礼品としてもらえるふるさと納税には、3000円の寄付金からあります。5000円の寄付金だと300g程度、10000円の寄付金だと600g程度のものが多いようですが、蜜源の花の種類などによっても、寄付金額は変わってきます。また、大きめのものでは、11000円の寄付金から1kgの蜂蜜がもらえるものがあります。数種類の蜂蜜がセットになったもの多いです。
ふるさと納税でおすすめの蜂蜜を一部紹介
以下にふるさと納税にあるおすすめの蜂蜜を一部紹介します。ニュージーランド原産で、非常に高い殺菌作用が注目されているマヌカハニーや、創業100年の老舗蜂蜜専門店の蜂蜜、信州産のトチ蜂蜜と百花蜂蜜のセットなど、いずれもおすすめしたくなる蜂蜜ばかりです。日本各地の様々な蜂蜜が味わえるのは、ふるさと納税ならではの楽しみですね。
生活の木メディカルハーブガーデン薬香草園 マヌカハニーバラエティセット(埼玉県飯能市)
UMFハニー協会が定める厳格な基準を満たした、認証マーク付きのマヌカハニーです。マヌカハニーUMF10+ 250g、ハーブコーディアル マヌカハニー360ml、マヌカハニーロゼンジ(キャンディー)プレーン8個入りの計3種がセットになっています。
寄附金額は33000円です。
国産天然純はちみつ「もちの木」1kg(福岡県小郡市)
創業100年になる蜂蜜専門店の蜂蜜です。「もちの木」は福岡県小郡市に広く分布するクロガネモチの樹木に咲く花から採取された蜂蜜で、とても上品でフルーティーな味わいです。さっぱりとして、クセが少ないので、幅広く使えます。1kgもあるので使いでは十分ですね。
寄附金額はお手頃な11000円です。
信州産蜂蜜ペアセット(トチ・百花 各1.2kg)(長野県岡谷市)
稀少なトチ蜂蜜とビタミンやミネラルが豊富な百花蜂蜜のセットです。トチ蜂蜜はコクとしっかりした甘みがあり、生ジュースやヨーグルトに入れて頂くのが最適です。百花蜂蜜は野山に咲く様々な花の蜜の混合のため、濃い味わいで蜂蜜らしさを楽しめます。総量は2.4kgにもなりますから、長くたのしめますね。
寄附金額は20000円です。
ふるさと納税には四季の移ろいを蜂蜜で楽しめるセットも
季節が移り行けば、咲く花も変わり、蜂蜜の味わいも季節によって異なります。そんな季節ごとの蜂蜜をセットにしたのが、茨城県五霞町の「『プレミアム全7種』季節を月ごとに楽しむ「田舎はちみつ」無添加生ハチミツ全7種贅沢セット」です。寄付金額が30000円で、120g瓶入りの7種の蜂蜜がセットになっています。4月の菜の花や桜の蜂蜜から、10月の蕎麦やお茶の花の蜂蜜まで、月ごとに7か月に渡り採取された蜂蜜が返礼品として届きます。一度に大量のはちみつを入手しても使い切れないことがありますから、少しずつ届くのはお得ですね。
おすすめの蜂蜜一覧
ふるさと納税には、北から南まで日本全国の様々な地域で採取された蜂蜜がたくさんあります。地域によっても、蜜源となる花の種類によっても、蜂蜜は風味が異なります。好みの蜂蜜をおすすめ一覧から是非探してみて下さい。